会報第18号の38~46ページに平成27年7月現在で住所等が不明となっている卒業生の方々のお名前を掲載しましたところ、 大変多くの皆様からご連絡先頂きました。誠にありがとうございます。
今後とも情報をお寄せいただける場合は、以下の「住所等不明者連絡票」にて同窓会事務局までお知らせいただきますようお願い申し上げます。
住所等不明者連絡票(エクセルファイル)
<送付先>
FAX:075-753-3419 (24時間受付)
E-mail:dosokai@econ.kyoto-u.ac.jp
「明光出版」という企業から卒業生の皆様宛てに、同窓会名簿の作成を案内し、
購入を呼びかけるダイレクトメールが届いています。その内容は、
(1)最新の個人情報(自宅住所、電話番号、E-mailアドレス、勤務先、出身高校など)の提供、
(2)名簿購入希望について、往復はがきで返信することを依頼し、購入を呼びかけるもの
となっています。
本件については、下記の通りですので、くれぐれもご注意ください。
「明光出版」は、京都大学および京都大学同窓会、京都大学経済学部同窓会とは
全く関係がありません。
「明光出版」から督促があっても回答する義務は一切ありません。ハガキを返送されても
京都大学および京都大学同窓会、京都大学経済学部同窓会では責任を負いかねますので、
くれぐれもご注意ください。
「明光出版」に関しては、他大学・高校でも、ホームページにおいて、同様の注意が
呼びかけられています。
ご不明な点などございましたら、京都大学経済学部同窓会事務局へお問い合せください。
京都大学経済学部同窓会事務局
TEL/FAX 075-753-3419
E-mail dosokai@econ.kyoto-u.ac.jp
同窓会の年会費 5,000 円 を毎年9月頃お送りしております郵便払込用紙(赤)で、
納入下さいますよう、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。(払込人手数料無料)
郵便払込用紙がお手元にない場合は、郵便局に備え付けの払込用紙(青)をご使用の上、下記払込口座にお払込みください。
郵便局の青い払込用紙を使用される場合は、5,000円から払込手数料を引いた金額をご記入ください。
↓↓↓
◆窓口で手続きされる場合の手数料130円(¥4,870と払込用紙の金額欄に記入)
◆ATMで手続きされる場合の手数料 80円(¥4,920と払込用紙の金額欄に記入)
・ご氏名・ご卒業年月・ご住所・お電話番号のご記入をお願いいたします。
[郵便払込口座]
口座番号:01060-9-64055
口座名義:京都大学経済学部同窓会
※郵便払込用紙の送付をご希望の場合は、即日郵送いたしますので、
お手数ですが同窓会事務局までメール又はお電話下さいますようお願いいたします。
ネットバンキング等でお振り込みされる方は、お持ちの口座によって振込先の口座番号が変わります。
[郵貯銀行以外の口座からお振り込みされる場合]
郵貯銀行当座預金
一○九 店
0064055
京都大学経済学部同窓会
[郵貯銀行口座からお振り込みされる場合]
(郵貯間送金)
01060-9-64055
京都大学経済学部同窓会
京都大学経済学部同窓会では、国際的に広く通用している三井住友カード株式会社と提携しVISAカードを発行しております。このカードは、会員のみが加入できるステイタスの高いカードです。デザインは、経済学部70周年
記念に使用しました写真(飯野春樹氏撮影)を図案化し、皆様に馴染みの深い時計台を取り入れた
もので、会員の方々にお持ちいただくことにより、会員相互の親睦を高め、母校への愛着と絆が一
層深まることを目指しております。
同窓会では、このカードの発行により、会員の皆様の住所や勤務先の変更を正確に把握できると
ともに、カード利用額の一部を提携手数料として受け取ることができ、財政基盤確立の一助となっ
ています。また会員の皆様におかれましても同窓会の年会費をこのカードにより自動振替とするこ
とができますので大変便利かと存じます。(※ 自動振替は希望者のみ
どうか本カードの主旨をご理解のうえ、お申込み頂ければ幸いです。
場合によっては、VISAカードの年会費が無料になります。詳しくは 0120-816-437 までお問い合わせください。
京都大学経済学部同窓会
< ご入会方法 >
まずは、同窓会事務局までご連絡ください。入会申込みパンフレットを送付させていただきます。
〒606-8501
京都市左京区吉田本町 京都大学経済学部内
京都大学経済学部同窓会事務局
TEL/FAX:075-753-3419 (月曜日~金曜日 10:00~16:00)
TEL② 075-753-3508
「人事新報社」という企業から卒業生の皆様宛てに、同窓会名簿の作成を案内し、
購入を呼びかけるダイレクトメールが届いています。その内容は、
(1)最新の個人情報(自宅住所、電話番号、E-mailアドレス、勤務先、出身高校など)の提供、
(2)名簿購入希望、について、往復はがきで返信することを依頼し、購入を呼びかけるもの
となっています。
本件については、下記の通りですので、くれぐれもご注意ください。
「人事新報社」は、京都大学および京都大学同窓会、京都大学経済学部同窓会とは
全く関係がありません。
「人事新報社」から督促があっても回答する義務は一切ありません。ハガキを返送されても
京都大学および京都大学同窓会、京都大学経済学部同窓会では責任を負いかねますので、
くれぐれもご注意ください。
「人事新報社」に関しては、他大学・高校でも、ホームページにおいて、同様の注意が
呼びかけられています。
ご不明な点などございましたら、京都大学同窓会事務局もしくは、京都大学経済学部同窓会
事務局へお問い合せください。
京都大学同窓会事務局
TEL 075-753-2029
FAX 075-753-2286
京都大学経済学部同窓会事務局
TEL 075-753-3419 ・075-753-3508
FAX 075-753-3490
copyright©2012 Kyoto University Faculty of Economics Alumni Association all rights reserved.