京都大学大学院経済学研究科付属プロジェクトセンター

依田高典教授のスマート・グリッド・エコノミクス・プロジェクトで、2021年度環境省ナッジ事業の実証結果報告が公開されました。

2022年04月04日

 

令和3年度低炭素型の行動変容を促す情報発信(ナッジ)等による家庭等の自発的対策推進事業
(多様な価値観を反映したパーソナル・ナッジの開発と社会実装)

 

2021年度、依田 高典 京都大学教授(事業代表者)、伊藤 公一朗 シカゴ大学准教授(海外アドバイザー)、北川 透 ユニバーシティカレッジ・ロンドン准教授(海外アドバイザー)の研究グループは、環境省の委託事業として、booost technologies株式会社やロバスト・ジャパン(株)と協働して、世帯の節電・省エネのフィールド実験に取り組んでいます。2020年度夏季から2021年度夏季にかけて、個人毎に最適な介入を開発するために、夏と冬のそれぞれのタイミングで7日間の「無理せず楽しく節電!DAY」プロジェクトを企画・運営し、協力小売電気事業者の需要家2,400世帯を対象に、報酬(リベート)の提供が節電行動に与える効果を検証するための実証実験を行いました。
 
2021年度環境省ナッジ事業 実証結果報告
 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭に戻る