教員一覧
ENGLISH PAGE教授
秋田 祐哉(あきた ゆうや)
基本情報
-
- 学位:
- 京都大学大学院情報学研究科 知能情報学専攻 博士後期課程 修了・博士(情報学)
-
- 担当講義科目:
- 【学部】情報処理入門・情報処理論1a・情報処理論2a
- 【大学院】統計データ分析基礎A・統計データ分析応用A
-
- 専門分野:
- 知能情報学、データサイエンス
-
- キーワード:
- 音声言語処理、機械学習、深層学習
主要著作・論文
- 秋田祐哉, 河原達也. 講演に対する読点の複数アノテーションに基づく自動挿入.情報処理学会論文誌 Vol.54, No.2, pp.463-470, 2013
- 秋田祐哉, 三村正人, 河原達也. 会議録作成支援のための国会審議の音声認識システム. 電子情報通信学会論文誌 Vol.J93-D, No.9, pp.1736-1744, 2010
- Yuya Akita and Tatsuya Kawahara. Statistical Transformation of Language and Pronunciation Models for Spontaneous Speech Recognition. IEEE Trans. Audio, Speech & Language Process. Vol.18, No.6, pp.1539-1549, 2010
自己紹介
2015年5月に経済学研究科・経済学部に着任しました。経済学ではなく情報学の出身で、これまで統計的手法に基づく種々の音声言語処理の研究に取り組んできました。情報系のバックグラウンドを経済学研究科・経済学部でも活用していければと考えています。