張 砣(チョウ タ)

張 砣(チョウ タ)
京都大学大学院経済学研究科 産学共同講座 特定助教
【所属機関】
京都大学大学院経済学研究科 産学共同講座 特定助教
【研究テーマ】
革新的なエネルギー技術の開発・普及拡大 日本企業のグリーンイノベーション
【ディスカッションペーパー(DP)】
httpNo.36 Impacts of Green Finance Policy in China:Does the Recentralization Approach Work?
【プロジェクトに関連する業績】
1.Zhang, T., Xie, L., 2020. The Protected Polluters: Empirical Evidence from the National Environmental Information Disclosure Program in China. Journal of Cleaner Production, 120343
2.Zhang, T., Guo, Y., 2021. Pollution Spillover or Carbon Leakage? A Spatial Difference-in-difference Analysis of Spillover Effects on the Jing-Jin-Ji Air Pollution Mitigation Policy in China, Journal of Cleaner Production, forthcoming
pdf最近の研究業績(168.44KB)
【メッセージ】
炭素中立社会(カーボンニュートラル)を実現するためには、再生可能エネルギーに関する技術革新と応用が重要である。私の研究は、グローバル低炭素政策と企業に関連する技術革新の関係に焦点を当てている。また、日本企業の膨大なグリーン特許の蓄積を考慮し、どのようにその特許を有効に活用していくかも私の研究の課題の一つである。
【関連URL】
httphttps://scholar.google.com/citations?user=Q0oiBmoAAAAJ&hl=en