利用を希望される資料について
他館では利用が難しい資料の閲覧・複写のご利用に限定させていただきます。
お申込み前に、近隣の公共図書館・大学図書館の所蔵やNDLデジタルコレクション等のデータベース、その他インターネット上で利用できる資料がないかご確認をお願いいたします。
京都大学蔵書検索システムKULINEで、配置場所が「東館B2 貴重書庫」「東館B2 書庫 貴重書コーナー」となっている資料は貴重書です。電子公開やマイクロフィルム等代替資料がある場合はそちらをご利用ください。
申込について
- 訪問利用は完全予約制です。
- 開室スケジュールにて開室日をご確認の上、3開室日前までにお申し込みください。
- 利用時間は平日9時から17時です。
- 学外者用閲覧席が満席の場合は、ご利用時間をこちらで調整させていただく可能性がありますので、何卒ご了承ください。
- 一度に複数回の予約はできません。利用が終わってから次の予約をお申込みください。
- 当日、終了時間を過ぎても利用が終了しなかった場合は、再度図書館を通して次の予約をお申込みいただきます。
- 申込み後に訪問利用を中止されることになりましたら、必ず当室までご連絡ください。
申込方法
「所蔵調査および閲覧依頼書」に必要事項をご記入いただき、メールでご連絡ください。どうしてもメールがお使いいただけない方はFAXでお送りください。
予約状況により変更をお願いする場合もあります。あらかじめご了承ください。
貴重書の場合は、こちらの「貴重図書閲覧許可願」もあわせてご提出ください。
<送付先>
京都大学経済学部図書室
FAX: 075-753-3414
E-mail: 040etsuran*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)