TOP > 【部門B】研究会メンバー > 太田 隆之
太田 隆之

太田 隆之
静岡大学
地域創造学環・人文社会科学部
教授
【所属機関】
静岡大学 地域創造学環・人文社会科学部 教授
【研究テーマ】
再生可能エネルギーの利活用を通じた地域の再生・活性化に関する研究
【ディスカッションペーパー(DP)】
httpNo.45 再生可能エネルギーと地域再生 ―公営電気事業に注目して―
【プロジェクトに関連する業績】
太田隆之(2014), 「農山村地域における小水力発電導入による地域再生効果の検証―長野県馬曲温泉を事例に―」,『水利科学』第58巻第3号, 111-154ページ
太田隆之(2015),「再生可能エネルギーは観光地の再生を実現しうるか?―静岡県東伊豆地域の事例検討―」,諸富徹編『再生可能エネルギーと地域再生』,日本評論社,79-103ページ
太田隆之(2019),「スノーリゾート地域の再生に向けた小水力発電の可能性-長野県白馬村を事例に―」,諸富徹編『入門地域付加価値創造分析』,日本評論社, 175-200ページ
pdf最近の研究業績(447.33KB)
【メッセージ】
地方における観光地の研究に取り組みながら、これらの地域の再生の手段として再生可能エネルギーの可能性を研究しております。再エネは地域にとって期待される地域資源である一方、調査を通じて、その導入と利活用、維持管理に取り組んでいくことは大きな挑戦でもあることを把握してまいりました。地域の皆さんが大変な努力をされて取り組まれている再エネをベースにした地域づくりに少しでも示唆を示すことができるような成果を挙げていきたいと考えております。