プロフィール

今城 徹 Toru IMAJO

阪南大学 経済学部 准教授

専門領域:

研究テーマ

戦前から高度成長期における日本の中小企業金融のサーベイ

研究内容

東アジア諸国特に日本、韓国、台湾において、サポーティング・インダストリーである金融業が1945年から現在にいたる中小企業政策の展開および中小企業育成に果たした役割を明らかにする研究。
また、1945年以降の東アジア諸国と欧米の中小企業金融史の比較研究。

2015年度 研究実績の概要

2015年度は活動の集大成となる『グローバル経営史 − 国境を越えるダイナミズム』において、戦後日本、韓国、台湾の中小企業政策と中小企業金融が各国の中小企業の競争力形成に果たした役割について国際比較を行った。

2014年度 研究実績の概要

1920年代日本に実施された大型合併に対する市場評価を明らかにするために、いくつかの事例をイベントスタディで検討した結果、特に買い手企業に負の株価効果がみられた。

2012年度 研究実績の概要

本年度はパリで開催されたEBHA-BHSJ joint conferenceにて、戦前から戦後復興期の日本の中小企業政策および中小企業金融を国際比較の観点から検討したものを報告した。また、この報告をもとに作成した論文をThe Kyoto Economic Reviewに投稿した。

主な業績(公刊業績)
2016
  1. 今城徹,「第13章 中小企業の競争力を決定するもの:金融」,橘川武郎・黒澤隆文・西村成弘〔編〕『グローバル経営史―国境を超える産業ダイナミズム―』,名古屋大学出版会,304-328頁,2016年
2014
  1. 今城徹,「戦前期日本の軍人恩給制度」,『大阪大学経済学』,第64巻 第2号,87-104頁,2014
2013
  1. Imajoh, Toru, “Small Business Financing in Japan, from the Prewar to High-Growth Periods: An lnternational Comparison of the Financial History of Small Businesses”, The Kyoto Economic Review, vol. 170, 2013.
2012
  1. Imajoh, Toru, “Small Business Financing in Japan from the Prewar Period to the High-Growth Period: An International Comparison of the Financial History of Small Businesses“, The Kyoto Economic Review, vol. 81(1)〔通巻170〕, pp. 14-27, 2012.
  2. Imajoh, Toru, “Portfolio Selection of Large Savings Banks in Japan in the Interwar Period: The Case of the Fudo Chokin Bank and the Osaka Chochiku Bank“, in Matao Miyamoto and Minoru Sawai (eds.), Towards a Reinterpretation of Japanese Economic History: Quantitative and Comparative Approaches (IIAS Reports 1103), pp. 87-89, 2012.
2009
  1. 今城徹,「戦前期における不動貯金銀行の経営活動―中小商工業金融との関係を中心に」,『地方金融史研究』(査読有),第40号,17-41頁,2009年
2008
  1. Imajoh, Toru, “The Evolution of Financial Institutions Serving Small Businesses in Japan in the Interwar Period” in: Business History Society (ed.), Japanese Research in Business History (査読有),Vol.25, pp.33-65, 2008.
  2. 今城徹・宮島英昭,「補章―戦前期日本におけるM&Aの動向と特徴―20世紀企業M&Aデータベースを用いた検討」,宮島英昭〔編〕『企業統治分析のフロンティア』(早稲田大学21世紀COE叢書第8巻)、日本評論社,340-359頁,2008年
2006
  1. 今城徹,「戦間期日本の中小商工業金融に関する研究」〔博士学位請求論文,大阪大学大学院経済学研究科〕(未公刊),153頁,2006年
学会・研究会等報告

EBHA = European Business History Association

BEAT = Changing Business Systems and Economic Performance in Europe and Asia during the 20th Century

2014
  1. 今城徹・宮島英昭,「1920年代の大型合併と市場評価」,〔パネルセッション〕「戦前日本のM&Aと株式市場-大企業体制の成立と資源配分-」,経営史学会第50回全国大会,文京学院大学(東京),2014年9月13日
2013
  1. Imajoh, Toru, “The Development of Small Finance in East Asian Countries: Experiences of South Korea and Japan, 1960- 1990”, The 37st International Conference on Business History (Fuji Conference of the Business History Society). “The Competitiveness of Regions: Comparative Studies of Industries from a Global Perspective”, Kyoto University, Kyoto, Japan, 2013年09月14日~15日
  2. 今城徹,「金融部門の国際比較研究について」、CARIS臨時研究会、2013年1月27日
2012
  1. Imajoh, Toru, “Small Business Financing in Japan from the Prewar Period to the High-Growth Period: An International Comparison of the Financial History of Small Businesses”, EBHA - BHSJ Paris 2012 : Business enterprises and the tensions between local and global., Ecole des Hautes Etudes en Sciences Sociales, Paris, France, 2012年09月01日
  2. Imajoh, Toru, “Historical Analysis of the East Asian Banking Industries: From the Perspective of Global Competitiveness”, Euro-Asian Research Workshop by CARIS and BEAT, Utrecht University(オランダ), 2012年3月22-23日
  3. 今城徹,「1920年代日本のM&Aと株式市場:代表的合併事例のイベント・スタディからの検討」、早稲田大学法学研究科GCOE(企画C-4)戦前期企業統治・企業金融史研究会、早稲田大学(東京)、2012年3月21日
2011
  1. 今城徹,「戦前期日本のM&Aの動向と株式市場:イベント・スタディに向けたデータ構築について」、早稲田大学法学研究科GCOE(企画C-4)戦前期企業統治・企業金融史研究会、早稲田大学(東京)、2011年12月21日

TOP ▲