プロフィール

中島 裕喜 Yuki NAKAJIMA

南山大学 経営学部 准教授

専門領域:日本電機産業史・経営史

研究テーマ

日本のエレクトロニクス産業の競争力の創成を歴史的視点から分析する

研究内容

エレクトロニクス産業の競争優位の源泉をさぐるという問題意識に基づき、主として日本・ドイツ・オランダ・イギリス各国の企業がどのようにして開発・製造・販売の拠点を地理的に拡大し、また製品構成を高度化していったのかを総合的に把握するための実証研究を進める。

本研究プロジェクトの海外協力者からの支援を受け、日本国内ではアクセスが難しい各国の産業史・経営史研究の動向について情報収集に努める。

2015年度 研究実績の概要

ハーバード大学ライシャワー研究所で開催された研究会にて報告。黒澤他編『グローバル経営史』名古屋大学出版会( 2016 年)に論文を掲載された。

2014年度 研究実績の概要

日本の電子部品メーカーの国際競争力の高さを数量的に確認し、その主要因である製品開発力について長期的かつ歴史的な観点から考察した。その成果を経営史学会第50回全国大会(於:文京学院大学)において報告した。

2012年度 研究実績の概要

ヨーロッパ経営史学会で日本の電子部品メーカーに関する研究を報告し、9月に英グラスゴー大学、翌年3月にフランクフルトにてBEAT研究会に出席し、日本のエレクトロニクス産業に関する研究史を紹介した。

主な業績(公刊業績)
2016
  1. 中島裕喜,「第7章 多様な顧客に育まれた競争優位:電子部品」,橘川武郎・黒澤隆文・西村成弘〔編〕『グローバル経営史―国境を超える産業ダイナミズム―』,名古屋大学出版会,176-198頁,2016年
2015
  1. 中島裕喜,「第3章 経営革命への挑戦(1987~1995年)」,『セーレン経営史-希望の共有をめざして』,セーレン株式会社,171-279頁,2015年
2014
  1. 中島裕喜,「PBレポートに関する一考察-第二次世界大戦後におけるドイツ技術情報の接収と日本におけるその活用-」,『大阪大学経済学』,第64巻 第2号,54-68頁,2014年
  2. Nakajima, Yuki, “The Allied Forces and Spread of German Industrial Technology in Postwar Japan”, Pierre- Yves Donzé and Shigehiro Nishimura (eds.), Organizing Global Technology Flows: Institutions, Actors, Processes, New York: Routledge, pp. 197- 212, 2014.
  3. 中島裕喜,「大衆消費社会の到来と家電メーカーの発展」,『1からの経営史』,碩学社、185- 202頁、2014年
2013
  1. 中島裕喜、「自動車産業」、通商産業政策史編纂委員会編・長谷川信編著『通商産業政策史 第7巻機械情報産業政策、第3章、315-398頁、2013年
2012
  1. 中島裕喜、「素形材産業」、通商産業政策史編纂委員会編・長谷川信編著『通商産業政策史 第7巻機械情報産業政策、第4章、399-449頁、2012年
  2. 中島裕喜、「トランジスタラジオ輸出の展開―産業形成期における中小零細企業の役割を中心に―」、『経営論集』(東洋大学)、79巻、73-94頁、2012年
2010
  1. 中島裕喜、「情報通信産業における研究開発と事業創造―NTTの総合プロデュース活動」、尾高煌之助・松島茂・連合総合生活研究所〔編〕『イノヴェーションの創出―ものづくりを支える人材と組織』、有斐閣、77-203頁、2010年
2008
  1. 中島裕喜、「ラジオ産業における生産復興の展開」、『経営論集』(東洋大学)、71号、15-29頁、2008年
2006
  1. 中島裕喜、「戦前期日本の電話事業における技術問題―自動交換機の研究開発を中心に」、『企業家研究』(査読有)、4号、1-19頁、2007年
学会・研究会等報告

EBHA = European Business History Association

BEAT = Changing Business Systems and Economic Performance in Europe and Asia during the 20th Century

2016
  1. Nakajima, Yuki, “Beyond the Keiretsu: the development of the Japanese electronics components suppliers”, BHC (Business History Conference Annual Meeting), Embassy Suites by Hilton Portland Downtown, Portland, (USA), 2016年4月1日
2015
  1. Nakajima, Yuki, “Beyond the Keiretsu: the development of the Japanese electronics components suppliers”, CARIS Workshop Industries and Global Competition: Business Beyond Borders in the Historical Perspective, CGIS South, Harvard University(USA), 2015年11月5日
2014
  1. 中島裕喜,「電子部品産業の国際展開:受動部品の事例」,経営史学会第50回全国大会 パネルディスカッション『産業のグローバル化と「地域」―方法論とアプローチ―』組織兼報告者,文京学院大学(東京),2014年09月13日
2013
  1. Nakajima, Yuki, “Internationalization of Japan electronics industry 1960- 1980”, BEAT Workshop Ⅳ, Kyoto University, Kyoto, Japan, 2013年09月16日
  2. Nakajima, Yuki, “Competitiveness of Asian countries in the electronics and electric equipment industry (comments)”, The 37st International Conference on Business History (Fuji Conference of the Business History Society). “The Competitiveness of Regions: Comparative Studies of Industries from a Global Perspective”, Kyoto University, Kyoto, Japan, 2013年09月14日~15日
  3. Nakajima, Yuki, “Comparative Study on the Development of the Electronics Industry: Historical Path of International Transfer and Technological Upgrade”, The 3rd BEAT Workshop(招待講演), Landwirtschaftliche Rentenbank, Frankfurt a.M. Germany, 2013年03月18日
2012
  1. Nakajima, Yuki, “An Overview of Postwar Japanese Industrial Organization in the Electronics Engineering Industry”, The 2nd BEAT Workshop(招待講演), University of Glasgow, UK, 2012年09月21日
  2. Nakajima, Yuki, “Evolution of “Design Approved Parts” Suppliers in the Japanese Electronics Industry. The Case of Teikoku Tsushin Kogyo in the 1960s”, EBHA - BHSJ Paris 2012 : Business enterprises and the tensions between local and global. Session 1.H: Hidden Aspects of Internationalization, Ecole des Hautes Etudes en Sciences Sociales, Paris, France, 2012年08月30日
2011
  1. Nakajima, Yuki, “The role of SMEs in the development of Japanese consumer electronics industry after WWII”, EBHA, Hellenic Open University(ギリシャ), 2011年8月26日

TOP ▲