[お知らせ]資料展示「アルフレッド・ノーベル記念経済学スウェーデン国立銀行賞を知っていますか。」を開催します(10/02-10/31)
ノーベル経済学賞はノーベル賞が設置された時にあったものでは なく後から追加された賞です。また、ノーベル賞で日本人が受賞 していない唯一の賞でもあります。 今回の企画展示では、ノーベル経済学賞受賞者の著作を中心に 展示しま … 続きを読む
ノーベル経済学賞はノーベル賞が設置された時にあったものでは なく後から追加された賞です。また、ノーベル賞で日本人が受賞 していない唯一の賞でもあります。 今回の企画展示では、ノーベル経済学賞受賞者の著作を中心に 展示しま … 続きを読む
本日、台風5号の接近に伴い、経済学部図書室は12時に閉室いたします。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。 【経済学研究科・経済学部図書室】(2017.8.7)
下記の日程で、事務スペースの空調の工事を行います。 ■実施日時:平成29年8月8日(火) 9:00 ~ 17:00 図書室は通常通り利用できますが、工事に伴う騒音が発生する可能性があります。 皆様にはご迷惑をおかけいたし … 続きを読む
2017年度夏季における、開室日・開室時間の変更は以下のとおりとなりますので、ご留意ください。 &n … 続きを読む
□■ 経済学部経済資料センター「日経NEEDS FinancialQuest講習会」■□ 企業財務データ、株式データなどを収録した日経NEEDS-FinancialQuestの講習会を開催します。 企業分析などをする際、 … 続きを読む
図書館機構の開館時間拡大の試みにより、経済学部図書室の開室時間を以下のとおり拡大します。 対象日:7/15, 7/22 開室時間:13:00-20:00 拡大内容:対象の土曜日を20時まで延長開室します & … 続きを読む
□■図書館機構講習会「総合企業情報データベース eol 講習会」■□ 有価証券報告書、各種の届出書・報告書、決算短信や適時開示書類等を収録したデータベース eol の講習会を株式会社プロネクサスから講師をお招きし、実習方 … 続きを読む
経済学部図書室では、経済学部開講科目『入門演習』の一環として、 図書室での演習・見学を実施 しています。それにより、以下の期間における午前9時~10時頃につきましては、学習スペースの減少、 演習等による騒音が予想されます … 続きを読む
図書館機構では、京都大学吉田キャンパス内の学部図書館・図書室をめぐり 歩く、図書館機構スタンプラリー“Library Walk”を開催しています! 経済学研究科・経済学部図書室も参加しますので、来 … 続きを読む
この度、経済学部ではThe Financial Times デジタル版を下記の期間 ご利用いただけるようになりました。この機会にぜひご活用ください。 ■利用可能期間:2017年4月4日(火)~2019年3月31日(日) … 続きを読む